いちょう並木のセレナーデ
出来事や思ったコトをほのぼのと綴っていきたいです。
愚痴や意味不明なコトも書いてありますが、温かく見守って下さい(笑)

2003年 睦月 如月 弥生 卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月 神無月 霜月 home

2003年師走の日記

■12/31 (水) 2003年最後の日。
2003年の私の5大出来事
1、東京芸術劇場で演奏。(しかも指揮者の意図ではなくオケを5秒止めてしまう…)
2、…サザン25周年で復活で新曲&野外ライブ&真夏の秘宝館!!雨の中の野外ライブ最高♪想い出はいつの日も雨。(TSUNAMIやらなかったなあ…)秘宝館で買った日本酒はいつ飲もうか?鳥取の地酒。
3、…おわら風の盆に感動!!こんなに素敵な時間と空間を持っている人たちがいるんだなあ。
4、…アパート暮らし。正真正銘の一人暮らし開始!部屋が広いっていいねえ。モノが多いけど…
5、…健全な場所で不健全な行い。大学の教官もいるのに、初めてのリバース。10代のうちにできてよかった(笑)
番外…けいすけさん、年末も色々とたいへんねぇで新年を迎える。ロックな年明けも良いですねえ。

うーむ、こんな感じかなあ。今年を振り返ってみると。あと、星野阪神優勝もかなり重大な出来事かな。星野さん好き。ついでに来年の抱負も考えてみましょうかあ。
毎年毎年のことながら本を(特に専門書…)たくさん読むこと。サザンのライブに行く。オザケンとかスピッツとか聞いたり、流行歌を聞こう。


■12/30 (火) 成人式
今日は成人式の前撮り。化粧が怖い…子連れで撮りに来ていた人もいた。20歳のお母さんかあ。
昼食は夏に行きそびれたお好み焼き屋さん。夕飯は友達とT'sで。地元でしか食べられないもの………っていうか地元にしかない喫茶店。T'sのTは田原のTか?と一人疑問を感じてました。それから、プリクラを撮って(つくばでプリクラの機械見たことないなあ…)、ファミレスでデザート。ふむ。
午前中は死ぬほどつかれたけど、夕方からは楽しい一日でした★

叔母さんから、誕生日祝い&お年玉をもらいました。先日、おばあちゃんから誕生日祝い&クリスマス祝いをもらいました。どうせ、サークル費に消えてゆくのだろうなあ…それかサザンのライブ代。来年はサザンのライブもアルバムもあるとか!?っていう噂。今年は年越しライブがないのでつまらないなあ。幻想交響曲で年明けかなあ〜

嗚呼、伊勢神宮に行きたい。行けなさそうだ。巫女さんのバイトがしてみたい。


■12/29 (月) 今週の予定
30日…成人式の写真撮り。31日…年越しライブがないのでつまらない。1日…ボケーっと過ごす。2日…毎年恒例豊川稲荷。昼食はお蕎麦かな。ついでに靴を買いに行きたい。3日…名古屋。サザンの展覧会(何故名古屋でやってるんだ?)とイルミネーションと冬物セールのために。4日…高校の吹奏楽部の新年会(音楽室)と高校の同窓会(近くの会館)。

今日の午後は楽譜を送っていただいた高校生にお金を支払い。受験生だから悪いなあ。フルートの子だと思っていたらトロンボーンの子でした。

年末ですなあ。年末…


■12/28 (日) 20年目の真実
我が家のサンタクロースの謎が20年目でようやく明かされました。正体は………恋人でもなく、パパでもなく…母でした。
色々演出をしてくれたようです。私がサンタさんのためにクリスマスケーキを残しておいたりしたこともあった。熟睡したのを見てから母はご丁寧にケーキを食べたりしたそうだ。メッセージを書いて下さいという要望にもローマ字で書いてくれた「Rainen mata kimasu」ある年、私がなかなか欲しいものを言わなかった。心の中で思っていないとサンタさんに伝わらないとか私は言っていたそうだ。困った母は「口に出さないと空の上のサンタさんに聞こえないよ」と言って言わせたらしい。なかなか上手い。毎年来てくれたサンタさんも中学生になったら来なくなった…(笑)今も来て欲しいのになー口座にサンタクロースの名で振り込んでくれるとか。父にあしながおじさんだと突っ込まれた。

桑田佳祐のキャノンFMワンダーランドやさしい夜遊びというラジオ番組が毎週土曜日夜23時からやっている。初めて聞いたのは中学1年の時で、話が下ネタすぎて何を言っているかよく分からなかった…番組当初から桑田さんと一緒に司会をやっていた池川さんという女性の方がいるのだが、昨日の放送で番組を卒業だったらしい(実家にラジオないから聞けないんだよな…)池川さんはとっても可愛い声で最後にやる生歌コーナーで桑田さんの歌声に素敵なハーモニーを付けていた。あと、私のハガキを読んでくれたのも池川さん。せっかくなので、貴重なハガキ採用時の話。中3の時の「01Messenger」の感想。ナウいと書いたら、「中学生で“ナウい”ですよー」と池川さんが突っ込んでくれました。採用のプレゼントは特製マウスパッドです。その頃桑田さんは早川義夫氏に「アメンボの歌」という曲を提供しており、たまたま赤坂泰彦のミリオンナイツで流れたのでその感想も書いた。「ミリオンナイツで聞きました。カッコイイです」と。そうしたら「赤坂くんにもマウスパッドを差し上げましょう」と桑田さん。マウスパッドは貰ったのかなあ?もう一つハガキ採用時の話。2度目は高2の時でした。テーマは「あなたの健康法」私は心の健康法として、原由子さんもおすすめな小泉吉宏さんの本のことを、そして体の健康法として、ヨーグルトのことを書きました。「腸(ちょう)の調(ちょう)子が超(ちょう)よくなる」と私の変な洒落を池川さんはまた読んでくれました。ちょっと笑いながら…このハガキには癒しの曲として「G線上のアリア」を流して欲しいと書きました。それが報われたのかどうか…小休止でG線上のアリアが流れました。ちょっぴり嬉しかったなあ。もう、ラジオから池川さんの声が聞けなくなると思うと少し寂しいです。歌もお上手だったし。お疲れ様でした。

料理を作りました。父親が心から喜んでくれたかどうか知りません。


■12/27 (土) 髪を染めました
髪染めた。前髪切った。トリートメントした。カラーリング高かったなあ。………これも30日に成人式の写真を撮るため。年中行事じゃなくて通過儀礼だから少々というかかなり力が入ります。
午後から中学校の友人を同窓会に誘いました?断固として「行かない」と言っていたHちゃん。「○○ちゃんが結婚したらしいよ〜来るかもよ〜会ってみたくない?」とか言ってたら「じゃ行こうかな…」って。

母の「冬のソナタ」ブームが全然去りません…車では常に「冬のソナタ」のアルバム。そのテーマ曲は本当は韓国語なのだが、日本語版も収録されている。「知らなかったよ愛することがこんなにも苦しいなんて」とかいう歌詞があるのだが、母はこのフレーズで涙が出てきてしまうらしい…よくありがちな歌詞なのにさ。私はあきれて「サザンの曲の方が泣ける!」と一言。でもコレってお互い似たもの同士なコトなんだろうなあ。

今日はWOWOWはサザンの日(?)夕方から桑田佳祐監督作品「稲村ジェーン」放送です。標準で録画。CM入らないし完璧ですな。この映画はぶっちゃけあまり面白くはないです。小田和正の「緑の街」よりはいいと思うけど…ミュージックビデオみたいな感覚では良い感じ。最初のマンボとかドキドキするし、マリエルもいい曲だ。でも表題曲の稲村ジェーンがよいなあ。オレッソ!バーモカンサーサーイルキングオーンインナサーイって聞こえる。何語だったけかな?深夜からは今年の夏ライブin横浜の再放送。一応録画。ライブ行きたいなあ。


■12/26 (金) 帰省虫
念願の(?)ひかりで帰省です。東京から1時間半。早いなあ。こだまと1時間も違う。

夜は友人と飲み会しました。待ち合わせの駅改札で友人が何故か高校のトロンボーンの後輩Iちゃん(男の子だけどね〜)を引き連れていました。途中で会ったらしい…Iちゃんはコンタクトに変えて男前になっておりました。今は自転車部に入っていて、横浜からこっちまで自転車で帰省したそうな。それから友人3人と居酒屋へ。居酒屋で年齢チェックを受けました。堂々の入店&オーダーです。こういう風に友達と飲めるのっていいですね。お話は色々…考えさせられるなあ。4人で飲んだのですが私以外はみんな同じ大学の子たち。知らないうちに考え方とか成長しててびっくりしたのと安心とがありました。私にいたっては何も変わっていないからねえ。面白い話も提供できなくてごめんなさいです。終電気にしないで飲めないもんだね。3000円以下でした。わりと安くすんだものだ。

私的音楽雑記を3つ。トロンボーン関連(笑)
4人中1人が高校時代一緒にトロンボーンやってた子なのですが、2本目を買ったとか!?高校の時のレッスンの先生からゼノちゃんを売ってもらったそうです。いいなあ。
帰りに地元発のSKA管弦楽団のビラをもらいました。サイトを見てみたけれど、メンバーが若い!!高校生とかいるじゃん!?上手なのかなあ。トロンボーンの子は女の子みたいだ。
コンビニで「トンポーローまん」というものが売ってました。「トロンボーンまん」と読んでしまいました。今度「トロンボーンまん」買ってみようと思います。


■12/25 (木) ハッピーバースデー
年末年始に身内の誕生日がたくさんあります。今日はおばあちゃんの誕生日です。おめでとう!バイトなんか入れるんじゃなかったよ…授業は午前中だけだったから帰れたじゃないか………2日は母の誕生日で4日はおじいちゃんの誕生日。めでたい家族だね。

今日の演習発表は先生に助けられました。F家先生が仏に見えました。結局何をやりたいか…「祭りにおける観光化と担い手の意識」とりあえず観光化に伴いどういう変遷があったかを調べることが必要。自分のテーマのために何が必要で何をしなければならないかの把握が不十分です。冬休みに富山に行くのは無理だしなあ…来年の夏休みにでもまた行きますかあ。ちゃんとフィールドワークするためにも7月に。とりあえず今は、文献や資料の収集。役場、商工会議所への連絡が必要ですね。
おわら風の盆は取り上げるのに本当にいい材料なのだと思う…けれど、場所的に大変だなあ。関東圏とか地元とか…だったらいいのかも。花祭は奥が深すぎるので手はつけたくないけど………でもやっぱり、おわらだよな〜
関東圏のお祭りということで、昨日の現代人の宗教でなぜか上がってきた秩父夜祭。写真を見るととっても幻想的で華やかでキレイ。関東にいるんだから関東の祭りを見に行けたらいいな。3月に鹿嶋祭頭祭に行こう!集中がなければいけるかな。


■12/24 (水) 年賀状
ようやく年賀状を印刷。あとは宛名と一言書くのみ。今年もケチって白黒印刷です。
鏡餅なおサルさんの版画→トリのカタチにふくれた餅を焼いているトリさんの版画→戌年はわすれちった。たしか版画→縄跳びをするイノシシさんの版画→カラオケをするネズミさんの版画→牛若丸なウシさんの版画→寅ンボーンとトラさんとトロンボーンを合体させた版画→高校受験だったので「う、かる?(卯、軽?)」としてダイエットに成功したウサギさんの版画→しっぽがト音記号になっているリュウさんの版画→巻いているヘビさんを柄にしたちょっとオシャレな版画→ウマさんに乗った厩戸皇子を書いたものを印刷→英語から影響されたヒツジさんを書いたものの印刷…こうやって年賀状を書き始めて12の干支を制覇してきました。今年は再び戻って申年。版画シリーズから最近は印刷とちょっと手抜きでございます…午年の力作絵、未年のちょっと頭使ってみたやつ、そして来年申年は…パソコンを駆使してのもの。法律上本当はいけないんだろうけど………申年にぜったいコレをやりたかったのです。分かってくれる人は分かってくれるかなあ?自己満足にすぎないので、貰った人は別に面白くもないかもです(ゴメンナサイ)欲しい人がいたら住所を教えてください。去年年賀状貰った人は出します。


■12/23 (火) ガーシュウィン
私は浪費屋さんである。物欲がなくなったと思ったら、まだあった(泣)

学習院の演奏会。(昨日、学習院と言おうとしたらガーシュウィンと言ってしまった…)久しぶりに吹奏楽を聞きました。噂通りオーボエ上手です!今年は大学吹奏で春に上手なクラリネットを聞け、冬にオーボエを聞け満足です。そして、反則だよーと思いながら「シングシングシング」での打楽器トレーナーのドラム。手つきはあんなんにもしなやかなのに、スティックと皮の弾き合う音は力強い。生であんなドラムを見られて良かったです。吹奏楽いいねえ。宝島も懐かしい。

明日は2限のためだけに学校へ。いいかげん年賀状にも手をつけなきゃ。荷造りしなきゃ。保険証探さなきゃ。レジュメ作成しなきゃ、の前に論文読んでネタ作らなきゃ。英語の予習しなきゃ。


■12/22 (月) 鍋ダブルブッキング
先に予定に入れた方へ行きました。というかうちでですがね。技術鍋の日程を知った時にはどうしようもならずでした。なんせ、技術鍋の日程は私が下痢で早退した時の技術会で決まったそうな…残念。
今日の鍋はクラス(ごく一部)鍋です。昆布だしの中に、鶏肉、豚肉、鱈、春菊、白菜、くずきり、大根、舞茸、えのき…と盛りだくさん♪最後はうどんでしめ。やっぱりうどんだよな〜うどん。残ったスープでぞうすいが美味しそうと思ったけれど、お腹は許さないし、米はなかったので諦め。スープは私が引き取りました。それから、トランプとウノ。大富豪は盛り上がりますな。地方ルールがたくさんあって厳選してやりました。今度は人生ゲームをやろう!テレビじゃなくてボードがいいなあ。テレビゲームの人生ゲームって無駄な時間が多くないですかね。小学校の時友達の家で何度かやったけれど、時間がかかってゴールまで行けなかったし…ボード持ってこようかしらん。それから、なんと誕生日祝いということでケーキを買ってきてくれたのです。みんなありがとう。歌も歌ってくれて感動です。マロンクリームが上にのっていてスイートな気分になれました。一次会が終わって、2次会はカラオケということでしたが、明日は演奏会で東京へ行くので(しかも早めに行ってブラブラしてようかなあと)私はここまで。また鍋やりましょう。鍋活用しないとね。まだ使ったのは2回。さてと、箱の中にしまうとするか。


■12/21 (日) ムクちゃん(サザンのベーシスト)の誕生日♪
1221年は承久の乱の年。
悩み(切実)…演習の発表のネタがない…報告書は手に入らなかったし。どうするどうするどうする!?中野紀和さんのライフヒストリーで行くか…?前回の発表で祭りの担い手というのも、人それぞれであり、祭りの位置づけが違ってくるとあったからなあ。うーん、柳田國男を参考にするか…?困ったなあ、ごめんなさいF先生。

先日、友人と対談していて………「『好き』って何?」ここで話題になったのは「人」に対する「好き」なんだけど、さっぱり分からん。分からんというか忘れてしまったという感じ…まだ、20歳なのにと自分に問いかけてみるものの、好きな人が出来ない気がする…20周年ということで昔私が考える20を思い返すのだが、20歳にでもなれば恋人ぐらいいると思ってたさ!地元に帰れば、叔母さんとかに何か言われるし…言われてもねえ。母親には、いなくても心配だけど、いても心配と言われるし。ああ、そうですか。恋愛体質というのか、常にそういう気持ちがある人っていると思うのですが、すごいと思う。高校の時はそういう気持ちがある人が羨ましくてしょうがなかった時期があったなあ。こんな私でも、ある意味幼稚である意味高尚な気持ちを持ったような気がする、名言か迷言か分からない発言もした気がする。あと、告白っていうのは良い結果でも悪い結果でも両方受け止める状況が自分で作られてないとしない方がいいと思う。そして、迷ううちはしない方がいい。本当に告白をしたくなったら、迷うことなくしてしまうんだそうな。そういえば、初恋の人はトロンボーンやっていたなあ、と懐かしんでみたり(笑)10年くらい前の話で、今考えるとなんて可愛いんだー(笑)卒業式の日に一緒に写真撮ってもらったり。いいねえ〜(どこのおばちゃんだよ!)なんだか漫画みたいだねえ。昔の話は可愛い話で良いですね。……もう恥ずかしくなく語れる年齢なんだなあ、と。まあ、それはそれでちょっと悲しい。こんな話題が出たのもクリスマスが近いから!?なのかなあ。たまには私だってサークル以外の話だってするさ!

父の名前(漢字)が左右対称であることに気が付く。徳川家康と同じ系統の手相らしいお父さんよ。早く天下を取ってくれ!


■12/20 (土) 疲れている人ー?
ハイ。朝、シャワーを浴びて目を覚ますはずだったのに、そのまま貧血…意味のないシャワー。浴びなきゃ良かった…

昨日の話。100本のクリスマスツリーなる企画。とっても綺麗だった。もっとしょぼいかと思っていたら、かなり感動。あとは、名古屋駅のイルミネーションを見られれば悔いなしですな。秋休みに名古屋に初上陸した友人が綺麗だったと言ってました。オアシス21も行きたいなあ。噴水は寒そうだけど。帰ったら東海ウォーカーで要研究です。


■12/19 (金) 愛を歌って
今日は混声合唱団の演奏会。人の声ってすごい。宮澤賢治の永訣の朝。とても素敵だった。永訣の朝は悲しいけれども美しい。そんなイメージが歌によりさらに強調された感じがした。そして、ブラームスの愛のワルツ集。
そんなにもやさしく、可愛らしく君の瞳に見つめられたら、僕を怖がらせる心のくもりなんてすべて消え去ってしまうよ。この愛、この美しい情熱を散らしてしまわないでおくれ。いままでも、そしてこれからも、君の事をこんなにも愛する人なんて、僕の他には誰もいないよ。
愛は暗くて深い穴であり、あまりにも危険な井戸である。私はそこに落ちてしまった…哀れな私は暗闇と静寂の中で耳も聞こえず目も見えず ただ自分の中の喜びに想いを寄せ、悲しみに苦しみうめくことしかできないのだ…
なんて情熱的で悩ましげなのだろうか?詩もだけど、もちろん音楽が加わることでもっと熱くなるのです。愛のワルツ集に少々はまりそうな予感。

「博士の愛した数式」読了。何ていうか、期待したほど泣けるものではなかったけれど、期待以上にあったかいお話だった。全てのものを理論立ててしまうような冷酷さを感じる数式が博士によって非常に人間のような体温を感じる。博士のルート(登場人物)への優しさ、そしてルートの優しさ。みんながみんな優しい。友愛数、完全数、ルート…どれもどれもあったかい性格の持っているもの。この物語は数字も優しい。フェルマーの最終定理について読んでみようかと思った。そういえば相対性理論、途中で挫折したんだっけ(笑)よーし、次は渡辺淳一だな。


■12/18 (木) 来週は…
おばあちゃんの誕生日!76歳。実家に帰ろうと思ったけれども、ゼミで発表があるのでつくばにいます。そして、夜はアザ作らないように働きます。次の日帰ろうかなあ。早く実家に帰りたい。でも、自分の部屋が物置化している状態を見るのもちょっと悲しい。ベッドの上は無事であって欲しいなあ。
中学校の同窓会のハガキが来ました。うちのクラスの幹事って私だったような…と今頃考えたが、もう他の人がやっていてくれてるみたいで安心。良かった。中学校の同窓会かあ。みんなどうしてるんだろう。興味があるような無いような。先生にはお会いしたいなあ。学年主任のG先生に。相変わらず家業のために坊主なんでしょうな。それと他に会ってみたい人…コンビニの店長やってるT氏。小学校の時はJリーガーになりたいって言ってたのに〜(笑)ちょっと嫌な思い出が先に浮かんできてしまうAちゃん。去年も電車で会ったは会ったけどね。私もいいかげん20歳なので昔のことはもういいです。久しぶりに話したいなあ。中学校の同窓生のうち何人が結婚して子供がいるんだろう?で、何人が学生何だろう?学生…就職している子達にはうらやましがられそうだ。誰かに奢れ!とたかってみよう。学生は貧乏なんです。20歳って不思議な年齢。私のように親の脛を齧っている学生・就職して自立した人・結婚して子供産んでお母さんになっちゃっている人…私が予想していた20歳の私は大学生だったので狂いが無い。就職はともかく子供がいるってやっぱりすごいなあ。よく分かんないけどすごいなあ。


■12/17 (水) 緊急事態発生
びっくりした。久しぶりに慌てた。大丈夫なのだろうか?お大事に。
起きたら11時でした。それもびっくりした。自主休講の2限。うーん。夕飯は飲み会が無くなったので、練習後に4人ほどでRanRanという量の多い店へ行きました。数日前も行きその時に初めて小盛(それでも普通の大盛…)を完食できたので、今日も…と思ったら、途中リタイヤ。足がフラフラしてくるんですね。ホントに。それは血が消化の方に使われるからでしょうか。今回も後悔。

超ビッグスクープを手にしたと思ったら、勘違いだった。面白いことはないのー面白いことは!!


■12/16 (火) 料理。
実家に帰ったら料理を作ろう。父にちゃんとした肉・魚料理を作ってあげよう。お父さん元気かなあ?
進路ってそろそろ考えないとなあ。通信勉強するならしなきゃいけないし。友人に教採はどこ受けるかと訊かれたけど、まあ受けるなら愛知県だろうなあ。色々考えねばならない。そろそろ親とも真面目に相談しなきゃ。ついにこんな時期が来てしまった。高校は適当だったし、大学もやりたいことを否定しなかったし。(私も私でちゃんと父の話を聞いていたら薬学部目指してただろうけど…聞く耳持たずだったからなあ)うーん。就職かあ。教員になること反対の父なので…まあ、冬休みにでも色々話しますかあ。大学院のこともハッキリさせないとなあ。めんどい。

やっぱり私は上司にはなれない。なれても向いてない。教員にも向いてると思ったけど、向いてないかも。


■12/15 (月) 不幸の基準
幸福論ではなく不幸論について対談しませんか???蜜の味がするかもしれません。
4月ごろ酔った友人(♂)から「りんちゃん、元気で幸せですかー?」っていう意味不明な(笑)メールが来た。「不幸だと思わないから幸せなんじゃない?」って返信した。そうしたら、幸せって何だろう?っていう話になった。何に幸せや不幸の基準を置くのだろう。彼の考えは定義付けができそうな感じだった。表現が少し失礼だねえ。どこからが幸福でどこからが不幸なんだろうか?他人の不幸は蜜の味。それは、ある人と自分とを比べて、自分より不幸な人がいると思って優位に感じることに溺れているだけなのかも。

私にとっての幸せ。家族とか友達とかがいることかなあ。人間一人じゃ何もできないと痛切に感じる今日この頃。みんなありがとう。


■12/14 (日) 血族
血のつながりってすごいと思う。正月に親戚一同集合っていうのが憧れ。憧れでも実際だと色々面倒なのかもしれない。私には兄弟はいないし、従兄弟も3人しかいないし、血の関係ってなんだか小さい。遠くの親戚より近くの他人というけれどもいざとなったら血が重要になるのかもしれない。婚姻は他人と他人の血よりも濃い関係。ともあれ、大変なわけだ。いつか私も結婚するのかどうかわからないけど(出家すると言ったら父に怒られ「普通の生活をしてくれ」と言われた)相手方の家族とか色々と大変なのだろうなあ。
夏休みにスーパーで親戚のTちゃんに会った。お祖母ちゃんの入院先ではMちゃんに会った。知らないうちに2人とも結婚してお母さんになっていた。びっくり。まあ本当に。お祖母ちゃんのお姉さんのお葬式の時以来なので5年ぶりなのだが、5年間ってそんないろんなことがあっちゃう時間なんだなあ。私は高校生から大学生になっただけだけどさ。


■12/13 (土) すいみんすいみんすいみんすいみんすいみんぶそく!
2日続けて睡眠不足。冬眠暁を覚えず…しかし自分にムチ打って目を覚ます。寝たいのに眠れないとかはなくなったけれど、単に寝る時間がない。嗚呼ツライ。
ようやくバイト代を貰えた。しかし、9月分のタイムカードが行方不明になったために9月分が………オケ費の足しに。またバイトでアザを作った。勢いあまってぶつけすぎ。
私って仕事を人に回すのが下手だなあと感じる。上司にはなれないタイプだと思う…それか、私の部下は仕事が回ってこないので楽なんだと思う。


■12/12 (金) 徒然草の日。だと思ってる。
1212年に徒然草が出された。高校の時の古文の先生が「兼好法師はマラソン選手と覚えればいいんだよイチニイチニだから」と言っていたのが印象的。「マジでラム酒をべ湿りらしいなり」終止形接続の助動詞の覚え方も教えてくれた。呪文のようだ。
実習の報告書についての構想発表。私が出来なさ過ぎなのか、班の人が私のテーマに興味がないのか(民俗学よりも地理学っぽいもんなあ…)あまり突っ込みがない。突っ込むといえば、4年生が非常にすごい発言をしていた。どんどん出てくる知らないカタカナ…レヴィ・ストロース(名前は知っているけど…)とかスーパーリアリティ(?)とかよくわかんない。もっともっとそんなカタカナが舌を噛むことなくスラスラと………すごい!!流石4年生と思った一時間でした。4年生になったらこんなんになってないといけないのかなあ…本を読もう。
構想発表の後、班で解散後に班の院生さん(3年生)に(切実な)話を。(初めに言われたのは「誕生日おめでとう」でした…F先生との誕生日会の企画すっかり忘れてた…来年こそは!)何の話かっていうと、まだ今年の実習の報告書が書き終わってないというのに、来年の実習の話…例年通りでなると、定演にかぶりそうなかぶらなさそうな…訊いてみると来年の実習の計画を立てるのは一つ下の修論書いてる2年生なので定演の日程を伝えておいてくれるとのこと。ありがたや。来年は何だか噂によると遠いらしい…「一昨年の実習って愛媛でやったらしいですけど、また愛媛ですか?」「来年は愛媛よりちょーっと遠いかも」「飛行機ですかねえ」「そうかも…定演の日は日曜だから定演にかぶることはないけれど、移動が大変だから2日目から参加とかかもねえ。まあそれは先生と相談で…文化人類学の実習行けとは言わないから。あれは相当キツイし。こればっかりはねえ。オケってみんなでやるものだし。」愛媛よりちょーっと遠いってことは九州!?九州初上陸できるのは嬉しいような…でも遠いのはやだ。近場がいいよーそれだったら渥美半島にしようよー民俗学の父・柳田國男もいたことがあることだし。海上の道も関係するし。まあ遠いのはあくまでも噂だけれども。東京公演とつくば公演の間にあるのは本当に困るなあ。ウーム。2日目から参加でもよいから、つくば公演後であることを祈ってやまない。再来年は愛媛らしい。院生1年生の方で愛媛の方がいるからでしょうか???


■12/11 (木) 寒い
寒い。寒い。寒い。冬だなあと感じる今日この頃。
F先生が年度末最後の授業(民俗学演習のレポートを出す時間です)後に、班の人みんなでお茶でもしましょうと言いました。「そこの○○(学内の喫茶店みたいなところ)にチョコレートのかたまりがあるんですよ」………チョコレートのかたまり???なんですかそれは???友人に尋ねてみたところ「ガトーショコラのことじゃない?」確かに。ガトーショコラはチョコレートのかたまりだ。冬になったらチョコレートですな。よく分かんないけど。

サザンの原さんの誕生日♪JALのCMとっても可愛い♪銀婚旅行じゃなくてもなんでもいいから、海外行きたい!ヨーロッパ!!あと父と万里の長城も行きたい。


■12/10 (水) 芸術に触れる日。
焼き物をつくる会の展示。陶器をつくる温かい手と心が伝わってくる作品ばっか。とっても味があって素敵です。よいですねえ。書道部の展示。字を読むというよりも、絵を鑑賞という感じ。読める読めないとかじゃなくて、一枚もしくは複数枚の紙の中で何かを伝える。………個人的に「蟹鍋」と書かれた作品がツボ。素直な表現が宜しかったです。芸専の人によるガチャテン。ガチャガチャがテーマの展示。4回もガチャガチャが楽しめる。百円を入れてレバーを回したのって何年ぶりだろうかなあ。思わず童心に返ってしまう。何がでるのだろう何が出るのだろうと回す時。出てきたボール(?)を空ける時。中に入っているものもオリジナル作品でとってもカワイイ。なんだか、心がホワーンとなるんだなあ。
私も何だか作りたい。創作意欲が〜早くリースを作ろうっと!!


■12/09 (火) ごぼう
ごぼうを買ったのに、まだ使っていない。早く料理をしなければ。ごぼうは美味しい。大好き。お菓子も作りたいなあ。シュークリームかプリンが作りたいなあ。
トイレットペーパーを買った。無くなるのが速いです。やっぱり寒くなってトイレが近くなったせいかなあ。


■12/08 (月) 結果←→原因
原因が分かっているなら簡単。なはずなのに、原因を指摘され自分でも原因を把握して、かれこれ5年目。情けないというか、馬鹿なのか、あほなのか、やっぱりどこかの神経が欠落しているのか、自己管理能力がないのか、どうして少しも進歩がないのだろうか???自分でも些か疑問だ。やっぱり、一般的な人より、その原因を何とかする能力が劣っているのかもしれない。でもいいかげん5年目だよ………悲しいったらありゃしない。悔しいったらありゃしない。いつまでこの状態でいるんだろう。いいかげん脱出しなければ。脱出したいよ。

最近言葉遣いが悪くなってきた。人が言葉遣い悪いのはどうでもいいけど(笑)自分が悪いのは許せない!言葉って周りに影響されるのかもしれない…とりあえず元に戻そう。


■12/07 (日) 20周年。
嬉しいのか悲しいのか20歳です。変わったことは何もありません。特別な日でもなんでもなく、いつもの日常と同じように悩まされた一日でした。

私の知っている本日が誕生日の人たちへ。(文化人・芸能人は除く)
小学校の時の保健のO先生おめでとう!!先生元気かなあ。週1でじんましんがでてたからお世話になりまくっていたなあ。部活の時もありがとう。高校の2コ上の先輩で同じトロンボーンやってたM先輩おめでとう!!おそらくOBの新年会で会えたらお礼いたします。送料とかありますし。お互いトロンボーン頑張りましょう。高校の同級生のHちゃんおめでとう!!クラスも部活も一緒でものすごい仲良しさん。年末だか年始には絶対会いましょう。そして、高校の時みたいに語りましょう。お互い酒好きみたいだから飲みに行こうか!!………終電気にしないといけないや。

gaoxuliちゃん、ケーキとお花ありがとう!!誕生日メール・書き込みくださった方ありがとうございます!!あと、私が騙したと思ったら、反対に私を騙してくれたSちゃん、笑わさせていただきました。


■12/06 (土) 19歳
鏡の真ん中に 汚れた僕がいる 幸せの暖炉に跪き嘘と妥協に火を灯す 傷つくのは嫌だから 他人(ひと)など愛さない 本性(こころね)を笑顔でひた隠し 虎の威を借り立ち回る Do you know how many tears I have cried?  No,no,no. 言葉にならぬ哀しみよ Don't you see how many fears burn inside?  No,no,no. 愛無き大人になるだけ さようなら夏の日の 夢見る少年よ あの頃の君が現在(いま)の僕を見つめて何を想うだろう? Will I die free from this pain? Can't explain.  No,no,no. 生まれたことを悔やむのか? Why did I cross borderlines walking blind?  No,no,no. 失うままに生きるのか?
桑田佳祐の「夏の日の少年」の歌詞。本性を笑顔でひた隠し…こんな風にしなきゃいけないときもあるんだよね。明日で私は20歳。堂々と酒が買える年齢。世間では大人を言われる年齢。人生80年と考えるともう4分の1。例を挙げると11離れた従兄弟なのだが、10年前の私が見た20歳は大人だった。(今年見た31歳は子供だった…)確実に歳をとっていく、あと2年もしたら、なれれば社会人。そんなことを色々考えた19の夜。ピーターパンシンドロームではないと思う。

どんな未来になるだろう

明日はケーキ食べようっと!!


■12/05 (金) こたつ寝
こたつで寝た。風邪ひいたっぽい。
教育基礎学のテストの点数がすごい点数だった………満点も低い点数なんだけれども………満点の半分ぐらい………穴埋めしかあっていないともいえなくもない。あと、履修申請した。今年の申請は教職科目を除いて今のところ43.5単位。いい感じ。あとは民俗学の集中を取るのみ。3年になったら科目区分変更しよう…何故か情報処理が専門基礎科目になっている。


■12/04 (木) 同窓会
高校の同窓会の案内状がきた。クラス会ではない。同窓会である。卒業して2年後…中途半端じゃない?と思う人も多いだろうが、おそらく成人式があるので多くの人が地元に帰る、あと、ほとんどの人が大学生になっている、という理由だろう。とりあえず、学校の近くの○○会館の小ホールでやるらしい…レセプションみたいだなあ。それで同窓会のHPが出来たらしいので見てみたら、学校の近くの安い○○パンに軽食を頼むらしいとか…何だかすごいなあ。運営面で手伝ってくれる人も募集とかなんとか…時間は4時間。4時間も何をするのか!?気の合う人となら、ファミレスでも公園でもどこでも5時間以上話せるが、学年がそんなに集まっても話すこともないような、あるような…近況とか言われてもねえ。4時間のうちに芸の披露とかないのかなあ???芸………そういえば、一年生の時同じクラスだったIくん。彼はバレー部のキャプテンでもあり、数学部の部員でもあった。文化祭や新入生歓迎会での数学部の出し物………それは、ジャグリング。T大のジャグリング部だか何だかに連絡を取り、やり方等のビデオやらを送ってもらい独学で始めたらしい。「大道芸も数学的要素が必要なのかなあ?」と質問してみたところ「必要!」と断言していた。そんな彼は大阪弁を話したいがために大阪の大学へ行き、大道芸に力を入れているらしい。友人に彼のHPを教えてもらったので見てみたら、本当に大道芸をやってました。………私の学校の学年400人中、何か芸の披露できるのって彼ぐらいなもんだろう。


■12/03 (水) ワン・ツー・スリー!
今日はワン・ツー・スリーの日。勝手に決定。
色んな本を読み始めました。「風の盆恋歌」「博士の愛した数式」あと新書。実はミシュレの「魔女」ってちょっとしか読んでないんだなあと気付いた今日この頃…絶版だからわざわざ古本屋を探したのに。


■12/02 (火) プロブラス
I felt better after their concert.Their sound was very clearful,beautiful,powerful.
今週も頑張れそうだ…多分ね。

高嶋圭子さん作曲の幻想「五木の子守唄」というトロンボーンの曲があるのだが、著作権の関係で貸し譜しか行っていない…試奏が7000円。演奏会で使う場合は10000円。


■12/01 (月) あと一ヶ月
2003年もあと一ヶ月しかないです。早いものです。時間の流れがこんなに早く感じるのは年をとったせいなんでしょうかねえ。
・レッスンがあった。
・年賀状をデザインした。サルといえばこれしか浮かばない…手抜きじゃないよ、誤字じゃないよ…●●権はひっかかりそうだけれど。






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送